バイク バイクをかっこよく撮りたいなら一眼カメラは必要なのか? 皆様アクセスありがとうございます。今までも散々カメラとバイクの話題ばかり投稿してきました。がバイクを撮る上で一丸カメラは必要なのか?なくても何とかならんか?という話題について、私なりに書いていきたいと思います。ちょっと毒気もあるかもしれませ... 2024.05.28 バイク
バイク Lumix S5IIXでのレンズ構成が固まってきた 先日、といっても結構前ですが、Fujiからマウント変更になったお話を記事にしました。その後もすごい気に入っていて、やっぱりLumixに変えて良かったという感想しかない今日この頃です。で、そんな中で、ある意味ゴールかなっていう構成にたどり着い... 2024.05.11 バイク
バイク C125のアクスルを中空シャフトにしてみたら化けた話 今回はカスタムネタなんですが今回のターゲットはカブです。C125このカブのアクスルシャフトを前後とも中空シャフトに変えてみた所面白いほど効果が出ましたので、その内容を記事にしたいと思います。中空シャフトをチョイスいうてそんなに沢山種類が出て... 2024.05.10 バイク
バイク 強風の時はバイクカバーを剝がした方が良い理由と強風対策の一般的な方法! みなさんバイクカバーしてますか?私はしたりしなかったり、です(笑)今年はなんかやけに風が強いような気がしていますが、皆様はいかがお感じでしょうか?そんな風が強い日に皆さんはバイクカバーをかけていますか?というお話です。結論まずは結論です。強... 2024.03.20 バイク
バイク アフリカツインにマッドガードを付けた話 久しぶりにアフリカツインに手を入れました。といってもマッドガードをちょろっと付けただけなんですが(笑)前から気になってはいたんですが、アフリカツインを買って3年目前回のカスタムはフルパニアとかだったと思うので、それ以来ですかね~では参ります... 2024.03.20 バイク
バイク バイクを撮る時に気を付けている事(夜の撮影編) 私風情ですが、たまたま夜の撮影方法について立て続けにDMでお問い合わせを頂いたので、記事にしてみました。誰にでも見てもらいたい!っていう内容でもないので、試験的に有料エリアを設けてあります。その為無料でご覧いただけるのは途中までとなります。 2024.02.10 バイク
バイク 2023年 今年のトップオブトピックス 皆様、年の瀬です。いかがお過ごしでしょうか?急に寒波が来てみたりしておりますが、どうぞご自愛くださいませ。さて、そんな中、ワタクシ筆者でありますが、今年は本当に強めの出来事が多くありました。身バレしてもアレなんで全部は書きませんが、仕事でも... 2023.12.28 バイク
バイク トリガー条項の凍結とは?ガソリン代の多重課税問題を解説します ガソリン代が増え続ける昨今、その背景にあるのがトリガー条項という制度です。本記事では、トリガー条項の仕組みやガソリン代への影響、そして多重課税の問題点について分かりやすく説明していきます。ガソリン車に乗る全ての人にとって有益な情報ですので、ぜひ最後までご覧ください。 2023.12.10 バイク
バイク バイクの写真を撮る時に分かれる意見、ボカすボカさないについて スマホのポートレートモードの普及によって、クオリティはおいておいてとりあえずでも背景をボカした写真がスマホでも簡単に撮れるようになりました。バイクの撮影にポートレートモードはダメ!というお話は過去に何度かしてきていますがバイクをカッコ良く撮... 2023.11.30 バイク
バイク バイクにもCarplayやAndroid Autoを格安で搭載する 先日は何故か突然Googleさんのおすすめに弊ブログの記事が選ばれたようで怖くなるほど一日のアクセス数がバズり、震えてしまった筆者でありますが今回はタイトル通りApple CarplayとAndroid Autoを格安で導入できる!?という内容について書いていきたいと思います。特にツーリング向きのバイクにはもってこいのお話かなとも思いますので、ご参考いただけますと幸いです。 2023.11.27 バイク