ベルハンマーのエンジンオイル添加剤を試してみた
バイクや車が好きな人であればベルハンマーってご存知の方が多いんじゃないかなって思うんですが あの潤滑剤、使った事ありますか? 私はかつてそれ系が流行った時に例に漏れずハマったタイプなんですが笑 その時はナスカルブをNapsでオススメされて使ってたんですよね。 リンク で、最近ナスカルブを使い切ったのでベルハンマー潤滑剤を買ったりして公式Twitterをフォローしたりしてたんですが ベルハンマーのエ […]
新生!夫婦ライダーとして、あちこち出掛けた時のログとして、カスタムやメンテナンスのログとして更新していきます!また、バイクをカッコよく撮りたいとかカメラの話題とかも投稿してます!
バイクや車が好きな人であればベルハンマーってご存知の方が多いんじゃないかなって思うんですが あの潤滑剤、使った事ありますか? 私はかつてそれ系が流行った時に例に漏れずハマったタイプなんですが笑 その時はナスカルブをNapsでオススメされて使ってたんですよね。 リンク で、最近ナスカルブを使い切ったのでベルハンマー潤滑剤を買ったりして公式Twitterをフォローしたりしてたんですが ベルハンマーのエ […]
今回はワゴンRスティングレー【MH23S】ネタです。 ちょっと前から気になっては居たものの手は付けていなかった足回りの異音 ちょっとしたピッチングでゴトゴトという音です。 原因はアッパーマウントとスタビリンクだろうと思ってはいた上で、これは直さねばなと思っていたのですが そこまでやるならサスペンション(ショック)ごと交換してしまおう! という事で今回の記事です! 交換したショックはKYBのローファ […]
先月購入したボロのスティングレーですが、やっぱりこう、他人の車の匂いみたいなのが気になっていたので、今回はその話題です。 何度も何度もファブリーズやエタノールはやったんですよ。 走り出してエアコンが回り出すと気にならなくなるけど しばらく駐車して戻ってくるとフワッとくる”他所のウチの車の匂い” タバコ臭では無いので不快ではないものの、やっぱりどうせなら一回リセットしたいなという事で 車内清掃に着工 […]
ちょっとKカーの話題が続いてますが、タイミング的にご容赦くださいませ。 今回はエアコンガスの補充についてです! 昔はお店に任せるしかなかったんで決して手軽ではなかったエアコンガスの補充ですが 今はアマゾンとかで簡単な器具も手に入るし、とっても手軽に補充できるようになりました。 今日はその話題で進めたいと思います! エアコンガスと添加剤 大昔の話ですが、まだ田舎に住んでいた頃、エアコンガスの添加剤が […]
本当なのかと 軽と割り切ってみたものの、そんなに手軽に静粛性が向上するなら試してみる価値はあるな? ということで、トライしてみました。 必要なもの 必要な物は金魚とかの水槽に使うエアポンプのホースだけ リンク フロントドア一枚で3mでは足りませんでしたので、4m以上はあってもいいかなと思います。 ぐるっと一周きっちり入ってなくても良いのかもしれませんけどね〜 私はダイソーで買いました。 工程 作業 […]
前回は4輪を買ったってお話しをしました。 中古でボロのKカーですけどもね。 実家と自宅の往復を月に1度以上行わなければいけなくなりまして そういう用途でもなければ要らないなと思っていた4輪をお迎えしました。 車種はワゴンRスティングレーのMH23S 結構古いですねw 今日はそんなスティングレーにポリッシャーを掛けたお話しです。 3回目のワクチン 実は私の職場はワクチン休暇こそあるものの、今年から半 […]
長い事バイクネタメインで雑談とカメラ談を投稿してきた当ブログも とうとう新カテゴリ増設です! とはいえ動機はあまりポジティブじゃないんですが、楽しまなきゃもったいないのでちょこちょこ記事にしていきたいと思います! 四輪を買うか、レンタルか 過去にカーシェアを借りてみたっていう記事を書きました。 で、結論から言って長時間借りるならニコニコレンタカーが安いです。 カーシェアは6時間を超えると距離料金が […]