3回目のワクチンとポリッシャーと私

前回は4輪を買ったってお話しをしました。 中古でボロのKカーですけどもね。 実家と自宅の往復を月に1度以上行わなければいけなくなりまして そういう用途でもなければ要らないなと思っていた4輪をお迎えしました。 車種はワゴンRスティングレーのMH23S 結構古いですねw 今日はそんなスティングレーにポリッシャーを掛けたお話しです。

3回目のワクチン

実は私の職場はワクチン休暇こそあるものの、今年から半休しか取れなくなってしまいました。 まぁ、接種だけしたら出勤してくるなり、半休分でもいいから有給取りなさいよっていうことらしいんですが・・・ 3回目はなぜかファイザーで予約が取れず、モデルナでの予約になっているので、きっと熱出るだろうなぁ・・・ ってことで、ワクチン休暇+有給で丸一日休みにしちゃいます! ワクチンは9時半からなので、サクッと接種してあとは安静にしていることにします。 そして当日、接種から1時間 予想通り注射を打った左肩が上がらないw モデルナアームwww これは安静にしてなければ・・・

安静にする=ポリッシャー(?)

熱が出たら大変だ、ポリッシャーかけよう(?) という事で、午後から洗車してポリッシャーもかけちゃいます。 写真撮るの忘れちゃったんですけど、まず軽く洗車して 鉄粉取り粘土で表面を綺麗にしてやります。 ボンネットと天井はかなり鉄粉ついてました。 鉄粉とってやるだけでも結構綺麗になりました。 が、これでは終われない いっそポリッシャーもかけてやらねばと思っておりました。 バイクにも使えますからね。 今回買ったのはProstaffさんのポリッシャーです。 バイク単体なら小型のKIMOとかもいいかもしれませんが、バッテリー式なので結構値段します。 KIMOはインパクトで大変お世話になっています。 凄く良いです。 で、このポリッシャーに組み合わせるコンパウンドは3M 私はこの後コーティングをかけたいので非WAXのコンパウンドを使っていますが そのままWAXかかってくれた方がよければワコーズのクイックワックスがおすすめです。 艶出しコンパウンドが入った液体WAXです。 洗車後のボディにゆっくり確実に研磨をかけていきます。 気がつくと夜になっていたりします笑 シンプルにすっごい時間かかります。

簡易コーティングをかける

この時点でテッカテカになりますが、そこは頑張ってコーディングをかけていきます。 CCウォーターゴールドをかけてみます。 プロスタッフさんの回し者みたいになってますが金銭関係はありませんw 梅雨時期ですので簡易コーティングにして、開けたらちゃんとやろうとは思ってます。 シュアラスターのワックスとか。 お気に入りですのでね✨

内装の匂い取りと艶出し

内装はまず内装の匂い取りのためにドデカ無香空間を買いますw これは間違いないです。 ミニバンやワンボックスとか絶対買っておいておいた方がいい。 そのくらい効きます。 艶出しにはアーマオールが無難 有名なので皆さん知ってますよね。

一通り終わって気がつくと

洗車、鉄粉取り、外装ポリッシャー、内装消臭と艶出し ここまでやって一日が終わってしまいましたw そして気がつくわけです。 左肩だけでなく右肩も上がらないと笑 左はワクチンですが、右肩はポリッシャーを使った筋肉痛かとおもいますw 年はとりたくないものです。。。

総括

とりあえず鉄粉取りとボディ研磨、簡易コーティングと内装清掃と脱臭はできました。 言っても梅雨入りしちゃったので洗車はこのくらいにしておいて、あとの本気コーティングとかはいざ晴れた時にでも考えたらいいかなと思います。 とりあえず古いスティングレーではありますが、外装も新品になった事ですし、とりあえず一件落着といたします。 次回はオーディオ関連のお話も少ししたいと思います。 また近いうちに実家へ行くので、それまでにもうちょっと進展すればいいなと思っています。 そんなわけで今回はこの辺で!


OFUSEで応援を送る
ブログ村に参加中です!
よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

アドブロック機能を検出しました

当ブログは広告収入で成り立っております。過剰な広告表示にならないように心がけてはおりますが、ご協力を賜りたく、”zeijakunahiko.com”をホワイトリストに加えていただくか、アドブロック機能をオフにして頂きますようお願いいたします。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock