雑談

雑談

自転車のチェーン清掃に最高の治具

以前に電動アシスト自転車 e-Bikeを買ったお話しをしました。今回はそんなベネリさんのチェーン清掃と注油をするのに買った治具が最高だったってお話しです!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate...
雑談

2024年買ってよかったもの

※2024.12.28追記やってまいりました2024年買ってよかったもの6選!なんで6選って半端なんだと思われるでしょうが、どうしても一個追加しておきたかったので!笑ご容赦くださいませ。初めて参りましょう!今年はジャンル一緒くたです!早速ま...
雑談

買取始めました!

とうとう古物商を取得しました。ひとまずお取り扱いジャンルは二輪関連、四輪関連、映像機器関連です。他所様で買取を断られた様な物でも結構ですので、お気軽にお問合せフォームからお声掛けください!一先ずざっくりでいいよ~とか、お問い合わせだけでも大...
雑談

膝が爆発?チャリ通勤に大打撃!

皆さんお元気ですか?今回は自転車のお話しです。以前チャリ通勤になって、激安クロスバイクを買ってそのあとサイクルベースあさひでロードバイクを買ったわけなんですがとうとう私の膝が急坂に負けました電動クロスバイクを買う毎日パンパンに足が張ってしま...
雑談

【レビュー】リアディレイラープーリー交換でペダリングが劇的に軽く!サイクルベースあさひのPrecision Rを超回るプーリーにアップグレード

イントロダクション:自転車のリアディレイラーのパフォーマンスを最大限に引き出すには、プーリーの品質が非常に重要です。今回、サイクルベースあさひで購入したPrecision Rのリアディレイラープーリーを「超回るプーリー」に交換し、ペダリング...
雑談

ジッパー法とは? 高速道路での渋滞を解消する方法【2024年最新版】

さてさて、皆様ジッパー法(ファスナー合流)ってご存じですか?高速道路で合流の際に、さっさと合流するんじゃなくて、合流車線を最後まで走り切って一台ずつ交互に合流したほうが渋滞や事故を防ぐことができるという、今どんどん拡散していっている正しい合...
雑談

激安クロスバイクを買った話のその後

先日、激安クロスバイクを買った、という話を記事にしました。安くても高性能!初心者向けの格安クロスバイクが意外に良かったというお話その後毎日ですよ。ちゃんと活動範囲内は自転車メインで移動しています。が、やはりちょっと色々と悩みが出始めたので、...
雑談

2023年買ってよかったもの5選

12月になりました!今年もあと数日です!って言われてそんなバカnほんまや!ってなったのは筆者だけではないはず!なんか2022年版をつい先日書いたような気すらするのですが、ほんとあっという間に老けてしまいそうですね・・・さて、今回は2023年買ってよかったもの5選と参りたいと思います。実は今年、色々ありまして、バイクに乗る機会が本当に少なかったのもあって、バイク専用の用品みたいなのを全然買ってないんです。なので、今回は一緒くたにしておりますので、バイク系記事でお探しで来られた方は、最後だけご覧になっていっていただけたら幸いです。順位は蛇足かなと思ったので、今回はどれも買ってよかったな~っていう5つを書いていきます。
雑談

当て逃げを経験した私が語る、深刻な問題と対策方法

読んでいただく前にまずは本記事について先にご説明をさせていただきますが、ちょっと試しに某AIを用いて記事を作成しているものです。内容といたしましては、先日筆者の愛車(四輪)が某駐車場で当て逃げに合ってしまったんですが、警察も全く相手にしてく...
雑談

2022年もありがとうございました!

執筆時点で2022年もあと1時間ちょい、というところです。今年も色々好き勝手書かせていただきました!いやまぁ個人のブログなんでそりゃ当然なわけですが😂やっぱ見られてなんぼであると同時に、共感されるもされないも読み手と書き手の経験の違い(優劣...