2022-04

バイク

ニーグリップパッドを購入!

アフリカツインは特にタンクが滑るってこともないのでずっと放置していたニーグリップパッドですがとうとう買いました。ニーグリップするとこに結構傷がついてたからですけどwニーグリップパッドを買う目的はタンクの傷を保護することなので、素材にこだわり...
カメラ

Sigma 56mm F1.4 DC DN 富士Xマウントを買った話

ちょっと前にお気に入りのレンズに虫が混入した件について記事を書きました。で、その時にシグマに買い換えようかな〜とか言ってたわけでなんですが結局買ってしまったのでそのお話をしたいと思います。シグマのコンテンポラリーラインだがどうかシグマは買い...
バイク

久しぶりにアフリカツインに手を入れた話。ナックルバイザー他

今回は久し振りにアフリカツインに手を入れた話です。基本的に私はあまりアフリカツインに手を入れてないんですけど、夏に向けて色々と構想を練っている最中です。そのうちの少しだけ、数点だけ先に手元に届いたので、今回はそのお話をしたいと思います!ハン...
カメラ

カメラのレンズをレンタルしてバイクを撮影してみた!

カメラをあまりやらないしなって人が大多数かなと思いますがレンズってだいたい幾ら位するものだと思いますか?1万円?10万円?30万円?いやいや、100万越えなんて珍しくもない業界です😂そんなレンズですが、じゃあウン十万円かけてしっくり来なかっ...
雑談

雨でバイクに乗れなかったのでカーシェアを使ってみた

複数のカーシェア、レンタカーサービスが使えるドコモのdカーシェア。登録費用、月額利用料は0円!スマホ一つで簡単登録!みなさんは四輪って保有してますか?私の家があるところは決して都会!ってほどでもないくせに都心級の駐車場代がかかるクソ地域なの...
バイク

塗装面の傷には色々あるけどコンパウンドは使いたくない

コンパウンドって手っ取り早いし、効果も間違いないし、やっぱり鉄板かなって思います。でもやっぱり削ってるものだから何回も使うのは気が引けるし・・・って思いますよね。そんなときにライコランドTOKYO BAY東雲さんに行ったら良いものにであった...
カメラ

お気に入りのレンズの中に虫混入!?追い出す事に成功したお話

今日はカメラのお話です。去年の冬にサブとしてお迎えした富士フィルムのX-S10ですが今はむしろこの子がメインと化していますwそんなフジX-S10のメインレンズとして戦ってくれているレンズに虫混入が発覚したので、追い出すことに成功したところま...
雑談

ブログを見やすくしました

じつはちょっと前からテスト的にブログ見やすくならんかなと思って色々ブログの配置なんかを調整したりしていました。とはいえ、ほぼPC用表示についての調整がメインですけど。。。当ブログは、というか多分殆どブログがそうだと思いますがPCよりスマホで...
バイク

水なしシャンプーの季節です

ここ数日一気に暑くなりましたよねこれからどんどん暑くなる季節に、ヘルメット内の環境は悪化の一途をたどります。そんな夏の補助アイテムとして過去にドライシャンプーを紹介したのですがまたリマインドって事でいくつか私なりのオススメを紹介したいと思い...
カメラ

色々あってカメラ機材を整理整頓しようと奔走したらカメラのキタムラが糞だった話

4月に入り、新生活を迎える方も、新しい職場への人事異動があったよって方も皆様お疲れさまです!4月時点で私は人事はありませんでしたので、年始から継続して同じ職場なわけですがやれ桜が咲いてみたり、実家の母が認知症の疑いでバタバタしてみたりとまぁ...