2023-05

バイク

ホンダのバイクのクルーズコントロール搭載車のスロットルについて

今回はちょっと狭い話題なんですがw最近のホンダのバイクでクルコン搭載車っていうとアフリカツインやレブル1100、NT1100、GL1800、CB1300あたりがあります。これらのバイクで特にレブルでクルコンの不具合〜っていう話題を見かけたの...
カメラ

バイクの撮影は多くの場面でAPS-Cが良い説

先日センサーサイズ論争が珍しくTwitterのトレンドに上がり今までより激化しましたよね😂私はキヤノンのフルサイズ一眼レフ、フジX-H2、Leica D-Lux7を持っていて、メインはX-H2です。X-H2買ってからフルサイズを持って歩く意...
バイク

【バイクレビュー】HAWK11に乗ってみたので今更主観で感想を述べる記事

基本的にホンダのバイクが好きで選びがちな筆者なのでオイル交換とかガソリン給油記録とかをHONDA Go RIDEっていうアプリで管理している筆者ですがHONDA GOの会員登録をするとバイクレンタルもアプリで申し込みができるようになるんです...
バイク

ユーザー車検を受けてみるという選択肢

バイクの維持費で気になる所、それはやはり車検があるとか無いとか、っていう要素はかなり大きいですよね!では車検の費用をしっかり抑えながら、きちんと点検もやっていく方法って無いのだろうか?なんて考えると思いますが、ユーザー車検なんてどうだろう?...