バイク フォグランプを新しくしたお話 先日無事車検を受け一先ず2年間(ひとまず!笑)また乗るという事にしたわけなのですがずっとつけていたフォグランプが点灯しなくなっていたので、ゴッソリ外しちゃってたんですよね。理由としては、点灯しないランプが取り付けられていると、車検でけられて... 2024.07.18 バイク
バイク なんだかんだオイルを原点に回帰した話 今回は久しぶりのバイクネタです(笑)今までオイルを色々試してみてレプソルのHMEOCが良い!!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){argum... 2024.07.11 バイク
バイク C125のアクスルを中空シャフトにしてみたら化けた話 今回はカスタムネタなんですが今回のターゲットはカブです。C125このカブのアクスルシャフトを前後とも中空シャフトに変えてみた所面白いほど効果が出ましたので、その内容を記事にしたいと思います。中空シャフトをチョイスいうてそんなに沢山種類が出て... 2024.05.10 バイク
K4 ベルハンマーのエンジンオイル添加剤を試してみた バイクや車が好きな人であればベルハンマーってご存知の方が多いんじゃないかなって思うんですがあの潤滑剤、使った事ありますか?私はかつてそれ系が流行った時に例に漏れずハマったタイプなんですが笑その時はナスカルブをNapsでオススメされて使ってた... 2022.11.15 K4
バイク 久しぶりにチェーンのメンテ 今回は久しぶりにDIYメンテです。今までチェーンルブはスピードハートを強くオススメしていた筆者です。しかし今回はたまたま知人から勧められた呉工業さんのスーパーチェーンルブを使ってみることにしましたのでその内容について書いていきます。ずっとオ... 2022.10.03 バイク
K4 夏になって車の匂いが気になってきたら原因はシートだった話 先月購入したボロのスティングレーですが、やっぱりこう、他人の車の匂いみたいなのが気になっていたので、今回はその話題です。何度も何度もファブリーズやエタノールはやったんですよ。走り出してエアコンが回り出すと気にならなくなるけどしばらく駐車して... 2022.07.20 K4
バイク 久しぶりの原付ネタ:駆動系に手を入れる話 今回は久しぶりに原付ネタです!過去に一度、買ってすぐのAF61トゥデイのベルトとプーリーとウェイトローラーを変えてるんですよね。そこからもうすぐ6000kmとなるのですが、ボアアップもされててなかなか負担かかってるだろうし、リフレッシュして... 2022.06.11 バイク
バイク ニーグリップパッドを購入! アフリカツインは特にタンクが滑るってこともないのでずっと放置していたニーグリップパッドですがとうとう買いました。ニーグリップするとこに結構傷がついてたからですけどwニーグリップパッドを買う目的はタンクの傷を保護することなので、素材にこだわり... 2022.04.27 バイク
バイク 久し振りにアフリカツイン(CRF1100L)のオイル交換をした 最近はディーラーも予約がパンパンで、オイル交換一つとっても、当日の行き当たりばったりでは対応してもらえないご時世となりました。ま、そんな事で怒って怒鳴り散らかすクソゴミおじさんには成り下がりたくない、という事でたかがオイル交換と思うのなら自... 2022.02.21 バイク
バイク 2021年買ってよかったもの バイク編 あけましておめでとうございます!去年からやっと見ていただける方も増えてきて、やりがいが増えてきたといった一年でしたが今年も何卒よろしくお願いいたします!OFUSEで応援を送る2021年に買ったバイク用品で良かったもの5選今回はバイク用品編の... 2022.01.04 バイク