先日無事車検を受け一先ず2年間(ひとまず!笑)また乗るという事にしたわけなのですが
ずっとつけていたフォグランプが点灯しなくなっていたので、ゴッソリ外しちゃってたんですよね。
理由としては、点灯しないランプが取り付けられていると、車検でけられてしまうからです。
原因は私が雑に付けたSWで、というか初代フォグ用のスイッチを流用したまま2代目フォグを使用していた事で、電力容量オーバーになってしまい、長時間点灯してると配線が溶けてしまう問題がありました(笑)
いやそんなもんお前wwwって思うでしょうけど
仰る通りです
そんなわけでもういっそと思い、少なくとも割とちゃんとしたものを買おうという事で、新調いたしましたので、その内容を書いていきたいと思います。
チョイス
さて、今までは安い中華の物ばかり選んでいたので、明るさよりもまぁ写真映えしてればええか、位の感じでした。
しかしもうそろそろ、程ほどなの入れてもいいかなって事で
KAEDEARのフォグランプを購入しました。
相変わらずAmazonのセールとか関係ない物を好きなタイミングで買う癖を何とかしなければいけないと思いつつ、今回も我が道を行きます(笑)
一先ず白か黄色なら車検対応らしいですから、こちらで問題ないでしょう。
(以前ディーラーでバイクは白だけって言われた気がするけど、ググったら白か黄色って出てますね。これは自己責任ですね)
箱を開封して思ったのは、とにかく内容物がしっかり揃っていて、色々な取り付け方ができるようになっているなっていう事です。
汎用ってこういう事だよなぁってつくづく感じました。
カエディアさん流石!
取り付け
基本はバツ直です。
取説を読む限りは、バッテリーの+と-、更にACC線を取りなさい、とあります。
その辺はもうサクッと取ります。
D-Unitみたいなのはもったいないので、これは単独で付けた方が良いかなって思います。
どうせバッ直ですからね。
私のアフリカツインにはフロントサイドパイプを付けていますから、そこに締め付ける形でステーを固定し
そのステーにフォグ本体を取り付けます。
ステー用スペーサーも3種類(太い、普通、細い)用意されていて、私は中間の物を使用しました。
スイッチの取り付けは、私の場合は左のクラッチホルダーに固定しました。
この辺も内容物がしっかり揃ってて、大変親切だなという印象ですね~
中華のなんか雑にビニールに入ってる状態で送られてきたりしますからね。
いやはや、最初から最後まで素晴らしい
動作確認
取り付けの途中ですが、動作確認です。
一応今ならサクッと外せるぜってところで点灯してみます。
問題なければ本締めと行きます。
はい、問題なs・・・まぶしい
これ対向車要る時は消灯した方がよさそうやな・・・
一応説明書通りにロービームより少し低い位置に白のカットラインが来るように角度を決めました。
黄色は白より光軸が下がります。
黄色ベースで組む方はそっちで合わせてもいいかも知れません。
私は一旦白ベースで組みましたが、黄色に切り替えてもそんなに光軸低いなって感じは受けませんでしたね~
まとめ
さてそんな感じで今回はLEDフォグを付けましたというお話でした。
何しろ純正がえれー高額なので、純正品はな~っていまだに思ってるのと
アフリカだとフォグ有りの方が雰囲気あって写真映えするかな~っていう理由だけで付けてはいるわけですが・・・w
これだけ明るかったら積極的に使っていこうかな~と思いましたね。
何しろ造りが良いので、安心感が段違いなんですよね。
ホムセンでちまちまステー買って~とかやらなくてもバッチリ取り付けできちゃうっていう、これぞ汎用という感じがすごくいいです。
これだけ気に入ったので、ラリーにも付けたくなっちゃいますね。
フォークに取り付ける為のステーとか別売りしているので、そちらを使えばまた楽々取り付けできるでしょうし。
いや本当素晴らしい!
前から安くて結構良い品とは思ってましたが、予想よりずっと良い物でした。
悪天候時や街灯のない道を走る時に不安がある方、大変お勧めです。
では今回はこの辺で!
コメント