バイク インスタで投稿した写真の解説20220105 ちょこちょこ溜まってきたので、このシリーズも追加していこうと思います!前回の記事はこちら対象の投稿今回対象となる投稿は複数あります。全て同じロケーションで、機材も同じです。ロケーションは横浜みなとみらい 象の鼻パークです。機材機材は最近購入... 2022.01.05 バイク
カメラ 2021年買ってよかったもの カメラ編 バイク編に続き、カメラ編もまとめてみようと思います。バイク編はこちら第5位!スマホ用のジンバル【最新型登場!】MOZA Mini MX2 スマホ用ジンバル AI自動追跡 3軸手持ちスタビライザー スマートセンサー付き ハンドヘルドスタビライ... 2022.01.05 カメラ
カメラ 新しいカメラを買ったので走り納めに連れて行った件 みなさまこんにちは!とうとう2021年も終わりですよ・・・いつもご覧いただいている皆々様本当にありがとうございます。そしてこんな拙い文章ばかりの当ブログを来年もどうぞよろしくお願いします! 走り納めと新しいカメラ今回の本題は2021年の走り... 2021.12.30 カメラ
カメラ インスタで投稿した写真の解説20211215 今回はちょっと新しい試みです。1週間に一度はなるべく投稿するようにしているインスタですが最近はフィルムで撮ったものもちょこちょこ混ぜています。そんな投稿内容を一部、タグやBIOでは説明しきれない内容をちょっとした解説を載せて記事にしたいと思... 2021.12.18 カメラ
カメラ 東京駅で夜景とバイクの写真!撮り方のこだわりについて 今回は写真ネタです。私なりのバイク写真への想いというか撮り方、こだわりも加えつつお話したいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います!東京駅のライトアップが美しい東京駅といえばレンガ造りで大正ロマンな感じがたまらない建造物... 2021.12.08 カメラ
バイク もっと早くに買っておけばよかった汎用のバッテリー充電器が優勝だった うちにはデジタルだけでカメラが複数台あるので、コンデジも含めて充電器が沢山必要になってしまいます。前から存在は知っていたんですが、まぁいいか、まぁいいかとスルーしてきた汎用の充電器を遂に購入しました!ケンコーさんのマルチバッテリーチャージャ... 2021.12.07 バイク
バイク アフリカツイン(CRF1100L)に格安ドラレコを付ける 前回の記事で、とうとう乗り換えでうちにお迎えしたアフリカツインですがちょっと前に購入していた格安のドラレコを付けたいと思い、サクサクっと取り付けてみました!取り付けはめちゃくちゃ簡単なので、時世も時世ですし皆様もぜひ取り付けをご検討された方が良いと思います!それでは参りましょう! 2021.08.25 バイク
カメラ お気に入りのフィルム一眼レフを紹介したい~その1:Nikomat FTn 今回はカメラネタになります。実はうちにはいくつかフィルムカメラがあって、どれも可愛いとか凄い写るとかあるんですけどここは一度全部手持ちを公開する場所が欲しいな、と思い、書いていこうと思います。まずは先日横浜に行った時に使ったフィルム一眼レフのお話です。 2021.01.08 カメラ
カメラ バイクはフィルムで撮るとエモいのでフィルムカメラももっと持って欲しいという話 今回は少しカメラ寄りなお話です。ここ最近めっきりハマってしまっているのがフィルムカメラです。ハマってしまったキッカケは大人の科学カメラでした。 2020.11.29 カメラ
バイク 横浜の夜景とバイクと 今回もナイトツーリングです。行き先は横浜みなとみらいエリア。妻がDUKEに乗り換えてから行きたいとずっと言っていたので、今回夜景とセットで写真を撮ってきました。 2020.11.27 バイク