バイク

バイク

ウィンカーを変えた話

皆様こんにちは!連休の方もそうでない方も、いかがお過ごしでしょうか?今回は愛車GSX-S1000のウィンカーを変えたお話です。ウィンカーが気になるずっと純正ウィンカーが気になってましたwいや、悪いって事はないんですwただ、ちょっと雰囲気変え...
バイク

愛車の写真をレタッチしてもらった話

皆さんこんにちは!もう連休入っちゃったよって方もいらっしゃるかと思いますがいかがお過ごしでしょうか!写真のレタッチ結構カメラは好きで、下手なりに横好きでやってるんですけどもいつも取ってなんとなく色味とか明るさだけ変えて、あとはフワッとプリセ...
バイク

ヘルメットを買った話

皆様こんにちは!以前に買ったSHOEIのGT Airですが、もう3年が過ぎ、なかなかいい頃合いだったんで買い換えることにしました。検討の品先日うちの妻が買ったのはAGVだったんですよ。AGV K-5 S ヘルメット Tornado トルネー...
バイク

フォークのO/Hを検討する話3rd

さてさて今回は3rdですwいつまで検討してんの!っておっしゃりたい気持ち私よくわかります😂しかしながら、まだちょっとお付き合いくださいねw工具を揃える前回の記事でやると決めたO/Hですがやるならそこそこ工具は必要となります。必要になるのは以...
バイク

フォークO/Hを検討する話 2nd

さてさて先日の記事にてサービスマニュアルの到着を待って色々シミュレーションなり準備なりしていきたい、と述べておりましたがとうとう着荷いたしました!結論から言って、漏れてるわけでは無いので、オイル交換と分解時に再利用できない部品の交換だけやる...
バイク

390DUKEのレバーを交換した話

みなさんいかがお過ごしでしょうか?私は元気ですが相変わらずフォークの件でもやもやしていますwレバーを交換したい妻のカスタム欲が掻き立てられていますw今度はレバーを交換したいとのこと。全然普通ではありますが、これをオレンジにしたいんだとか。ほ...
バイク

フォークのO/Hを悩んでいる話

みなさんこんにちは!梅雨が長くて辟易してしまいますね・・・関東の梅雨明けはなんと8月の上旬以降、だとか。マスク必須で炎天下っていうのもキツいですけど、このまま雨ばかりで出掛けられないのもね・・・そんな天気で家に居るのなら、せっかくだし整備で...
カメラ

伊佐沼(川越)まで軽く行った話

皆様こんにちは!相変わらず長い梅雨が続き、地方によっては大きな災害になってしまった所もありますがいかがお過ごしでしょうか?大変な思いをされている方もいらっしゃると思いますが災害が起こると私の仕事も多忙になる(災害手続き処理、支援系の為)性格...
バイク

妻号DUKEのカスタムポイント

さてさて先日無事に納車されました妻の新しい相棒390DUKE購入時に納車整備ついでに付けてもらったアイテムについて買いておきたいと思います。スクリーンスクリーンについてはMRAのものスクリーン MRA スポーツ スモーク DUKE 390/...
バイク

妻氏、無事バイクが納車される

皆様こんにちは!今日は表題の通り、妻が先日より購入を検討していたバイクが漸く納車の運びとなった話をしたいと思います。契約は6月、試乗へさてさて遡る事1カ月強。まだ6月の頭のこと。世の中は特別給付金に沸いていました。色々とあれはどうよこれはど...