大変ご無沙汰してしまいました😂
なんやかんや色々あってなんやかんやでしたが無事新年度を迎えられました。
で、早速ですがタイトル通り
桜とバイクを一緒に撮りたい!
という事で行ってきたお話です!
桜 × バイクが雑誌に載った
今の愛車(GSX-S1000)になってから早2年になるんですが
桜とバイクを一緒に撮りたい!と思いつつも去年はコロナ禍、しかも緊急事態宣言ど真ん中でした。
自粛ムードは今年のソレよりもずっと厳しく(私自身は変わってませんが)、通勤途中で桜の木の下でパパッと撮ったのが数枚・・・
で、この時に撮った桜バイクがヤングマシン誌のヤンマシ写真部にて掲載していただけました!😂
ヤングマシン 2021年5月号 | ||||
|
で、昼間は撮れなかったんですよ。
だから今年は昼、明るいうちに撮りたいなぁってずっと思ってたんです。
今年は昼間にタイミングが合わせられそうだった
そんな今年はなんとかタイミング合わせられそうだ!という事で
毎日桜の咲き具合を確認してました😂
で、ここぞ!
とようやく念願の昼桜バイクが撮れました😂
なのでいくつかご覧いただきたいと思います!

フィルムも使った
フィルムカメラも使いました。
今回は私にしては珍しくCanon(キャノン)機でAE-1という機種です。

キヤノン Canon AE-1 NewFD50mm F2付き 新品ネガフィルム1本付き | ||||
|
この機種は我が家にある一眼レフフィルムカメラで唯一のシャッタースピード優先オート機。
シャッタースピードをカリカリ変えて明るさをコントロールするタイプは初めてなのでどんな感じか楽しみでした。
フィルムはテスト撮影なので24枚どりのフジカラー100
【ネコポス便配送商品】【外箱・フィルムケースなし】フジフイルム 35ミリ ネガカラーフィルム フジカラー100 24枚撮り | ||||
|
撮った写真はまた別記事で書こうと思います。
そして今回はちょっと今までと違った事もして見たくて
リバーサルフィルムも使ってみました!


富士フィルム(Fujifilm)のVelvia100です。
富士フイルム ベルビア100 135−36枚(新パッケージ) 135VELVIA100NP36EX1 | ||||
|
カメラはNikon F2フォトミックです。
こちらも仕上がりは別記事でお見せできたらと思います。
まとめ
というわけで今回は桜バイクを昼間から撮れた!という記事でした😂
フィルムで撮ったのも結構エモいので、そちらを投稿したさいもまた見ていただけたら嬉しいです!
インスタでもちょこちょこ投稿してますので、よかったらお願いします!
ではでは今回はこの辺で!
390DUKE CRF1100L DIY DUKE Fujifilm GSX-S1000 GSXS1000 HONDA KTM Kカー Nikon SUZUKI アフリカツイン インスタ映え カスタム カメラ ケミカル コーティング スズキ スマホ チェーン チェーンルブ ツーリング トゥデイ ニコン バイク バイクウェア フィルム フォーク フジフイルム ヘルメット ホンダ ミラーレス メンテナンス レンズ 二輪 写真 原付 名義変更 富士フイルム 格好いい 洗車 煽り運転 車検 陸運
ブログ村に参加中です! よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村

にほんブログ村

バイクランキング
