バイク

バイク

フォークのO/Hを悩んでいる話

みなさんこんにちは!梅雨が長くて辟易してしまいますね・・・関東の梅雨明けはなんと8月の上旬以降、だとか。マスク必須で炎天下っていうのもキツいですけど、このまま雨ばかりで出掛けられないのもね・・・そんな天気で家に居るのなら、せっかくだし整備で...
バイク

妻号390DUKEのフェンダーレス化した話

皆さんこんにちは!今回は表題の通り、妻の愛車である390DUKEのフェンダーレス化をしたのでその事について書いていきたいと思います。純正フェンダーがデカすぎるこのDUKEさん、めちゃくちゃリアフェンダーがデカいのですw折角ストリートファイタ...
バイク

Amazonの fire stick TVを買ったら捗ってる話

皆さんこんにちは!今日は雑談です。Fire Stick 4Kを購入なんとなく見ていたら、Amazon のセールでFire stickが安くなっていました。セール当時は3000円だったwFire TV Stick - Alexa対応音声認識リ...
カメラ

伊佐沼(川越)まで軽く行った話

皆様こんにちは!相変わらず長い梅雨が続き、地方によっては大きな災害になってしまった所もありますがいかがお過ごしでしょうか?大変な思いをされている方もいらっしゃると思いますが災害が起こると私の仕事も多忙になる(災害手続き処理、支援系の為)性格...
バイク

妻号DUKEのカスタムポイント

さてさて先日無事に納車されました妻の新しい相棒390DUKE購入時に納車整備ついでに付けてもらったアイテムについて買いておきたいと思います。スクリーンスクリーンについてはMRAのものスクリーン MRA スポーツ スモーク DUKE 390/...
バイク

妻氏、無事バイクが納車される

皆様こんにちは!今日は表題の通り、妻が先日より購入を検討していたバイクが漸く納車の運びとなった話をしたいと思います。契約は6月、試乗へさてさて遡る事1カ月強。まだ6月の頭のこと。世の中は特別給付金に沸いていました。色々とあれはどうよこれはど...
バイク

軽二輪と小型二輪の維持費について

みなさんこんにちは!梅雨真っ只中で鬱々としてしまいそうですが、いかがお過ごしでしょうか?今日は表題の通り、車検のあるバイクと無いバイク、維持費はそんなに違うのか!?というお話をしたいと思います。小型二輪は車検があるよくバイクを買おうと思って...
バイク

ヘルメットが欲しい話

みなさんこんにちは!😄梅雨が明けるまでもう少しですが、いかがお過ごしでしょうか?先日、妻がバイクを買いたいらしいという記事を書きました妻氏、ヘルメットを新調で、結局バイクも決めたんですが(詳細は後日)、ヘルメットも一緒に買ったんです。それが...
バイク

越境解禁ももう少し我慢してみる

みなさまこんにちは☺️さてさて先日ついに越境も含めて自粛解禁ということに相成りました。ここまで我慢して来られた皆様、本当にお疲れ様でした!そんな中、私はまだもう少しだけ、梅雨が明ける位までを目処に越境や県内でも人の多く集まる場所へのツーリン...
バイク

バイク用にナビを買った話

みなさんこんにちは!梅雨に入ったと思えば暑い日が続いていますが、体調はいかがでしょうか?さて今回は、思うところがあってバイク用にナビを買おうと動いた話です。脱スマホナビ今現在は、スマホのナビアプリを使っているんですがスマホの電池残量とか充電...