バイク用にナビを買った話

バイク

みなさんこんにちは!

梅雨に入ったと思えば暑い日が続いていますが、体調はいかがでしょうか?

さて今回は、思うところがあってバイク用にナビを買おうと動いた話です。

脱スマホナビ

今現在は、スマホのナビアプリを使っているんですが

スマホの電池残量とか充電具合を気にしたり

発熱で充電できなくなったりとでめんどくさいなと思ってたんですね。

地図は常に最新だし、バカにできない出来なのは間違いないんですが

やはり、専用品があった方が何かと楽なんじゃないかという結論に至りました。

バイク用のナビを調べるにあたって

さて、色々探し始めてみると、結構安い物からあるもんですね。

Amazonや楽天なんかだと、商品説明の日本語が怪しいとか、レビュー欄の言語が怪しいのもたくさんある様子。

また、4万円〜とかそこそこ高額を用意すれば間違いないのも分かってます。

しかし、今回バイク用に、というのが初。

とりあえず安いものから選んでみて、不足があれば次回にでも生かそうか

という結論に至りました。

正直バイク度ってちょっとくらいのアクシデントは全然許容できちゃうので、四輪ほどシビアに考えてないんですけどねw

いくつかピックアップしてみる

そして安いものから順に、と言うこともないんですが、いくつか選んでみます。

まずはベルソスさんのもの。

【24時間限定最大2000円OFFクーポン配布中!6/25限定】ポータブルナビ VERSOS 7インチワンセグ ナビ VS-EG004 ベルソス 送料無料
by カエレバ

Open Street Mapというオープンソースの地図データを使っていてライセンス料が安く済んでいるようで、7型の画面にも関わらず抜群に安い・・・

地図は2020版との事ですが、地図企業のいう版とは更新内容も違うでしょうからなんともいえません。

プロジェクトが気になる方はコチラ

もう一つはユピテルさん

ユピテル ポータブルカーナビ MOGGY YPB554
by カエレバ

レーダー機能も付いているようで。

こちらはマップルの地図で、2018年版。

どちらかに決める

結構悩んだんですよね。

どっちもBluetoothが付いてないので、もう一個上のグレードにするか・・・

でも今のスマホナビでもインカムで通話しながらだと音声聞けないし・・・

とりあえずBluetoothは無しでいいかと。

で、結局選んだのがこれ

ユピテルさん!

一時期まだ四輪に乗ってた時に、レーダーとカーセキュリティとエンジンスターターを使ってた事もあって、まぁ間違いはないだろうという印象で決定w

サイズは5インチで、タッチパネルは感圧式。

ま、グローブしますからねw

Amazonでサジェストされてたケーブルは罠でした。Aメス→ミニBオスって・・・w

私のバイクにはUSB電源しかないので、結局ミニBのケーブルを買うハメに・・・

こないだ大型連休が暇で要らないと思って掃除の時に捨てちゃったんですよ・・・w

てか今どきminiBて。。。

と、思いきや問題が

USBから電源を取りながらの稼働ができない模様。

何度もトライしましたが、やはり付属のシガーアダプタからでないと充電しながら使えないみたいです。

シェイクダウン

取り敢えず本番にいきなり使おうとして不足があっても嫌なので

今のうちにシェイクダウンしておきます。

バイク用マウントも買って、先述の通りさらにバイク用シガーソケットも買いました。

ライコさんで二千円位
【あす楽対応】 NS-002 ニューイング バイク用 防水シガーソケット シングルタイプ ナビ スマホ レーダー探知機用電源に
by カエレバ
クワガタ端子を切り飛ばして
キボシに付け替える
イグニションONで通電を確認!
ユピテル YUPITERU カーナビ YERA・ポータブルナビ 5インチナビ用 自転車&バイク用 防水ケース付き ダブルロック取付キット・スタンド【Y-ST-016B】
by カエレバ

軽く走ってみると、最初だけGPSの測位が遅い感じはありましたが、しばらく測位したまま空走りすると安定してきました。

レーダーの通知は結構頻度が高くて驚きましたが、無いより良さそうです。

5インチの大きさはどうかと思った部分もありましたが

以前ナビ用に使っていたXperia Z5が5インチでしたし、全く不都合はありませんでしたね。

テザリングでスマホナビしてるよりずっと快適です。

ちょいちょい施設情報が古いキライはありますが、最新の情報が今すぐ必要!というときはGoogleマップ使ってもいいですしねw

操作性も感圧式タッチパネルは楽でいいですね。

感度も良過ぎず悪過ぎずで程よい操作感。

良き良き

で、小一時間走ってみて問題無さそうだったので、あとは出番を待つのみです。

一応自動二輪用ではありませんってどこかに書いてあったのですが

車種の設定を自動二輪にすると高速道路料金がバイク用になります。

キャンペーン価格とかETC2.0の金額は出ないですけどね。

まとめ

さてさて今回はスマホナビを卒業して、バイク用にナビを

という話でしたが、いかがでしたでしょうか。

高くつきそうなイメージもあるかと思いますが、意外と安くてもあるだけ頼りになるのがよくわかりました。

これはいいものだ!

あとはもっとこうだったらいいのに、とか、これは不便だ!みたいなのが出てくれば、その辺また次の購入機会に検討すれば良いかなと思います。

というわけで今回はこの辺にしたいと思います。

ではでは!

ブログ村に参加中です! よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへ
にほんブログ村

バイクランキング


バイク用品&インプレッションウェビック




OFUSEで応援を送る

ブログ村に参加中です!
よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。 にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへ
にほんブログ村

バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック


Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました