カメラ 東京駅で夜景とバイクの写真!撮り方のこだわりについて 今回は写真ネタです。私なりのバイク写真への想いというか撮り方、こだわりも加えつつお話したいと思いますので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います!東京駅のライトアップが美しい東京駅といえばレンガ造りで大正ロマンな感じがたまらない建造物... 2021.12.08 カメラ
バイク もっと早くに買っておけばよかった汎用のバッテリー充電器が優勝だった うちにはデジタルだけでカメラが複数台あるので、コンデジも含めて充電器が沢山必要になってしまいます。前から存在は知っていたんですが、まぁいいか、まぁいいかとスルーしてきた汎用の充電器を遂に購入しました!ケンコーさんのマルチバッテリーチャージャ... 2021.12.07 バイク
バイク ヘルメットとインカムを新調したので早速実装! さてさてボーナスも近づいてきて、皆様ヘルメットやウェア、冬用装備などなど そわそわあそばされてるんじゃないでしょうか?😂 私はちょっとバイク用品以外に用事があるので、バイク用品は控えめな予算で組んでおりますが 今回は表題通り、ヘルメットとインカムの新調について書いていきたいと思います。 ヘルメットを選ぶ … 2021.12.04 バイク
バイク チェーンオイルをいつもと違うやつ使ってみた(円陣屋至高) 今回から短い記事もちょこちょこ出していこうと思います。ちゃんと話題作ってから書くと億劫になっちゃいますからね・・・wチェーンオイルさてさてみなさんはチェーンの注油ってやってますか?私は面倒だとかなんとか言いながらもやるタイプです笑チェーンル... 2021.12.02 バイク
バイク そろそろヘルメットについての法律は覚えておいても損はないのでは 今回は雑談です。 タイトルどおり、ヘルメットの公道使用の可否について、短いですが改めてお話したいと想います。 ヘルメットについての法律 ほぼ結論に近いお話になってしまいますが、通販サイトのレビューでよく見かける 公道使用不可です(キリッ といったコメント、あれ、皆さん真に受けてますか? 2021.11.19 バイク
バイク シュアラスターのWaxがやっぱり最高過ぎた件 今回はまた洗車ネタです。最近はめっきりWaxよりもコーティングが流行りで、猫も杓子もガラス系コーティングな時代ですがあえてここでWaxに立ち帰りたいやっぱりカルナバ蝋が最高!そんな私の主観のみでおすすめするシュアラスターのお話です。 2021.10.13 バイク
バイク バイクの任意保険の選び方と推しポイントについて 今回はちょっとむずかしい内容も含みます。お題は任意保険です。皆さん任意保険は加入していますか?加入している人が7割とも言われるバイク業界ですが、全然乗らない人もいますから、この数字が高いか低いかというのは判断が難しいですよね。今日はそんな任意保険の選び方と加入に際してポイントなどお伝えできたらなと思います。 2021.09.23 バイク
バイク 最近のバイクは塗装の品質が良くないのでコーティングはした方が良いっていうお話 今回はコーティングとかWAXとかのお話です。何しろ、最近のバイクって本当に塗装の品質がよろしく無いのです。例えば洗車でちょっとでもチカラが入りすぎるとすぐに小傷になりますし下手をすればパーツクリーナーで簡単にクリア塗装が剥げるほど。新しいバイクはもちろん、古いバイクも洗車してピカピカだとかっこいいですよね!今日はコーティング、WAXで個人的にお気に入りのアイテムをピックアップしたいと思います! 2021.09.18 バイク
バイク CB1100のファイナルエディションが日本国内正式発表 今回はバイクのネタ、雑談です。先日、HONDAバイクの公式からCB1100のファイナルエディションが発表になりましたね!で、これがちょっと寂しいような、なんとも言い難い気持ちになったので取り上げてみました。空冷4気筒の最期やっぱりこの見出し... 2021.09.05 バイク
バイク バイクが品薄で中古車の値上がりもエグいらしいと聞いたので、乗り換えなら下取りと買取のどちらがいいかを考えてみる さてさて今回は最近の中古バイクの価格が高騰してきているということを踏まえてバイク屋経験者目線で綴っていこうと思います。昔乗ってたのが眠ってるけど売れないかもな。。。なんて思うかも知れませんが、今は時代が時代。思わぬ値段がついてしまって、「それなら何か買い替えか!?」なんてことも全然考えられちゃいます。とりあえず最後まで読んで見てください 2021.09.01 バイク