今回もナイトツーリングです。
行き先は横浜みなとみらいエリア。
妻がDUKEに乗り換えてから行きたいとずっと言っていたので、今回夜景とセットで写真を撮ってきました。
ナビが使い物にならない
さて横浜方面に向かうとなると、羽田周辺の首都高が工事中で
ジャンクションを踏み外すと偉く遠回りをさせられてしまいます😂
で、私過去にナビを買ったというお話をしたと思いますが
これがまた地図の更新サービスなんかも無いわけですよ😂
だもんで、油断しているとあっさり違うルート行っちゃったりするんですね😂
まさに先日の川崎ナイトツーリングがそうだった・・・
これはダメだ、新たに何かしら用意せねば・・・
と、今どきスマホナビの方が優秀な位(トンネルとかでも案内できるし)なので
いっそ何かしら使ってないスマホをナビにしてしまおう!
ということになりました。
ほぼナビ専用スマホ
ま、ナビ専用のスマホでいいので、スペックなんて拘りません。
そう、なんでも良い!という結論に。
ナビアプリのお勧めはツーリングサポーターです。
もうこれ一択と言ってもいいかもしれない。
【ツーリングサポーター 365日ライセンス NAVITIME ナビタイム】(Android端末・iPhone対応)地図 自動更新 最新 VICS渋滞情 | ||||
|
まずバイク用に設計されているので、バイクで行きたがるようなところは網羅されてます。
景観重視のルートも引けるので、私のようなカメライダーやモトブロガーにも
これしかないよ
っていうレベル。
スマホはなんでも良いですけど、とりあえずアプリのアップデートに追いつける程度のOSは担保した方がより良いと思います。
UMIDIGI A7S SIMフリースマートフォン 本体 非接触体温計|6.53インチ画面|トリプルカメラ|4150mAh大型バッテリー|Andoroid10|2回線同時待受 | ||||
|
別に普段使いのスマホでいいって人はいいと思うんですけど、充電しながら使う事に非常に抵抗感があるので、専用に一個つかっちゃってます。
WiFiで繋げばいいので回線契約もしてません。
めちゃめちゃ頻繁にツーリングいくよ!とかで必要なら回線契約有りで最安のプランでしてもいいと思いますが、特にテザリングで問題ないと思います。
横浜にて
さて前置きが長くなりましたが、スマホナビまじストレスフリーとか思いながら横浜に着くと、もうすでに先客が何人も笑
空いている場所を使ってパシャパシャ撮っては動かして、と遊んでいきます。
今回もストロボ2本を持ってきたのと、フィルムカメラも持ってきました。
あと、ちょっと試そうかなと思うところあって、100均で売っているハンディのLED灯を持ってきました。
カメラはいつものNikon Z6
ニコン Z 6 FTZ マウントアダプターキット | ||||
|
ニコンは明るさの計測方法(測光)が、全体平均、中央部重点、スポット、ハイライト重点の4つあるんですけど、ストロボを使おうって時にはこのハイライト重点にしておくと超便利。
一番明るい所に明るさを合わせてくれるので、暗い所にストロボが綺麗に当たるように光量や角度を調整してやるだけです!
便利でしょ?
Neewer NW-670 TTLフラッシュスピードライト Canon DSLRカメラに対応 | ||||
|
試したいこと
長秒露光、という文字通り数秒間シャッターを開けっぱなしにすることで動いている物が映らないとか、滝を白い糸の様に撮れるとかいう手法があるのですが
その長秒露光中にバイクをLED灯で塗料を吹き付けるように照らし、意図的に暗い所を無くすという手法です。
これやると、「あぁ、長秒露光だな」って良くも悪くも思っちゃうんですけど、ストロボよりも満遍なくバイクを照らせるのと、暗所に弱いカメラ(一般的にAPS-Cサイズとかセンサーが小さいと暗所に弱いとされる)あたりで撮るときなんかはノイズも入らないので効果的なんですよね。
悪くも、というのは、光が動くと線になってしまうという所。
例えば風が吹いてイルミネーションが動いちゃうとか、車が走って光の線が入っちゃうとか。
そういう表現といえば表現でもありますが、気に入った写真になっているかどうかはその時次第です笑
で、ちょっとやってみた・・・・
んですが、練習が足りなかったのか、ダッセェ写真ばっか量産してしまったのでこのままお蔵入りにします😂
慣れが必要なのかもしれないですね・・・
家帰ってカメラ本体を真っ暗な部屋で撮ってみて練習したのはまぁまぁでした
が、ストロボの方がカッコよく撮れるような気がします・・・
ストロボあるならみなさんそれでいきましょう。プロもそうしているわけですから😂
写真をいくつかとまとめ
さていくつかこちらにも置かせていただきます。
まずはフィルムで撮ったもの
あとこちらはデジタル
いかがでしょうか!
ストロボ大活躍だったなという印象です。
レンズは正直前回と構成がほとんど変わってないのですが
前より良かった写真が、というより、失敗した写真がだいぶ少なかったな、と感じました。
ま、ストロボ焚いてテストショットして明らかにだめなのはその場で削除したりしてましたけどもね・・・
あとはなんと言ってもフィルムですよ。
何しろフィルムで撮ったものが思っていた以上にエモいので、どハマりしてしまってます。
ちなみにフィルムはLomography(ロモグラフィ)の800です。
Lomography Color Negative 800 35mm (Pack of 3) | ||||
|
ちょっと緑がかった色に仕上がるのですが、これがまた夜景xバイクとの相性抜群。
難しいのはちょっとあれだなって方は、Kodakのm38っていう写ルンですクオリティの「繰り返し使えるカメラ」がとってもお勧めなので、ぜひぜひぜひぜひ一度みなさんも味わってみていただきたいです。
Kodak フィルムカメラ M38 プライムスカーレット ( 1台 ) | ||||
|
もっともっと流行ればいいのに!!!!
ブログ村に参加中です! よろしければ応援クリックお願いします♪にほんブログ村
にほんブログ村
バイクランキング
コメント