最近、Google Site Kitの検索ワード分析を見て驚きました。
上位10件中、なんと4件が「SAMYANG AF35-150mm F2-2.8 L」関連ワード!

しかも、以前公開したYouTubeレビュー動画にも「購入を検討しています」といったコメントが来てます。
これは間違いなく、今このレンズが注目されてきている証拠です。
先にお伝えしておくと
このレンズ、いいぞ!!

SAMYANG AF35-150mm F2-2.8 Lって何がスゴいの?
- 35mmから150mmまでをカバーする幅広いズーム域
- 開放F値は F2-2.8 と非常に明るく、暗所やボケ感のある表現にも強い
- コンパクトな設計(70-200F2.8比)ながら、描写力は抜群
- 私は Panasonic LUMIX S5IIX で使用中
旅やポートレートはもちろん、街スナップやちょっとした物撮りまで、この1本で大抵のことができてしまう万能ズームです。


なぜ今人気が出てきたのか?
- 日本語でのレビュー記事や作例がまだ少ない
- 「1本で何でもこなせる」スペックが、機材を軽量化したい層に刺さっている
- Lマウント版の登場で、SONYユーザー以外にも広がり始めた
検索される=検討している人が多いということ。
情報不足の今こそ、自分だけの1本にするチャンスかもしれません(?)
リンク
実際の使用レビューはこちら!
作例やAFの具合、F2開放での描写なども紹介しています。
気になっている方の背中を押せたら嬉しいです!
今が買い時かも?
じわじわと人気が出てきて、今後さらに注目されるのは間違いなさそうです。
中古でもちょこちょこ出回り始めているので、今が動きやすいタイミングかもしれません。
リンク