PR 記事内に広告が含まれています。

SNSにバイクや車のナンバーを隠して投稿する必要性について

雑談

まず個人情報っていうのは”それ単体で個人を特定できる要素”の事を言います。

住所だけ、電話番号だけ、名前だけでは個人情報ではありません

が!

それらを組み合わせる事で個人情報に辿り着ける要素ではあるので

できる限りそういう要素は露出しないようにしましょう

っていうのが個人情報保護の基本です。

今回はその部分を前提として

直接個人情報じゃないから良いだろって感覚でいる事がもう既にめちゃくちゃ低俗である”と言う事と

そんな感覚で法人(個人事業主)をやってる奴らが令和になってもゴロゴロいる事がめちゃくちゃヤバい”

と感じたので今回はそれを記事にしています。

例えあなたができないからといって、誰もが同じとは限らない

当たり前中の当たり前ですが、あえて記事にします。

SNSに投稿する車やバイクのナンバー、隠す?隠さない?

iPhone 14が発表され、カメラが高画素化なんてちらっと見かけました。

高画素化するってことは拡大しても見えちゃうものが増えるって事です。

とはいえ、SNSも同時に高画素化できるもんじゃありませんし、そもそもiPhoneは画質が悪いので(13pro使ってるけど酷いもんです)そんな神格化するもんでもないものの

皆さんSNSに自身のバイクや車の写真を投稿する時、ナンバープレートを隠して投稿しますか?

それとも隠さない派?

隠さないって人は他人のも一緒に映ってたらどうですか?

なんでこんな事を聞くかと言うと

ナンバーだけで個人情報は検索できないんだから隠す必要ないだろバカかwwww

と言っている人をTwitterで結構見かけたので

想像力が足りてないぞwwwww

という記事として今日は書いていきたいと思います。

ま、個人情報の特定とまでいかなくても、会社とかに身バレしたくないとか色々個々人には事情があるわけなんで、そもそも配慮ができない方が”記事にするまでもなく”イカれてるんですけどね。

それはそうと、よかったら最後までお付き合いください!

結構キツイ言葉使ってますので苦手な方はここでお別れです。

違う事に精神を向けてください。

では、どうぞ!

結論から言うと

結論から先に言ってしまうと

ナンバーだけでも個人情報の特定は可能です。

可能なのか不可能なのかで言ったら間違いなく可能なのです。

だから”ナンバーだけでは個人情報は調べられない勢”にあえて言わせていただきますが

自分ができない事でも実行できる人がいる

という当たり前の想像力を是非養っていただきたいのです。

そんなの屁理屈だ!?って?

全ての人があなたのように正しい心を持っているわけではないんですよ。

と。でも、

そんなことできるならやってみろよ!

と思った方。

ナンバーだけで個人情報の特定ができるというのはどういう事なのか、是非お付き合いいただけたらと思います。

ナンバーだけで検索できる人達

ナンバーだけで検索できるとは言いましたが、可能な人達はある程度限定されます。

私が数秒考えてパッと思いつくだけでも

  1. 警察官
  2. 陸運の職員
  3. ディーラーや車両販売店
  4. 車両メーカー
  5. 保険会社
  6. 市役所の税務課職員
  7. 県税事務所の職員

(※上記で”いやできないんだが”と思った方はごめんなさい。ご面倒でもご指摘いただければ修正いたします。)

これだけあります。

さて、「ん!?」と思った方もちょっと一旦落ち着いて読んでください。

まだバイアスの発動は待ってください。

一旦フラットでお願いします笑

では噛み砕いていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました