バイク

バイク

また新たなバイクスポットが消えてしまうかもしれない話

それぞれの地域でバイクで行く人気スポットみたいなところってありますよね。インスタ映えスポットしかり、バイクのりの溜まり場となってしまうとどんどん迷惑行為がピックアップされ、行けるところが減っていってしまうなぁと切なくなってしまったのでお気に...
バイク

久し振りにアフリカツイン(CRF1100L)のオイル交換をした

最近はディーラーも予約がパンパンで、オイル交換一つとっても、当日の行き当たりばったりでは対応してもらえないご時世となりました。ま、そんな事で怒って怒鳴り散らかすクソゴミおじさんには成り下がりたくない、という事でたかがオイル交換と思うのなら自...
バイク

バイクカバーは効果覿面だったが注意も必要

ちょっと前にバイクカバーを買った話を投稿しましたバイクカバーと塗装面の処理バイクカバーをかけるようになってから、タンクの傷消しと再コーティング、再WAXを施工しました。傷消しはコンパウンドのものを使いました。3M/コンパウンド/5985/ハ...
バイク

インスタで投稿した写真の解説20220207

どうも!今回もインスタで新シリーズを投稿しましたので解説してまいりたいと思います!今回解説する投稿はこちら!撮った場所場所は千葉県の銚子マリーナというところです。東洋のドーバーと呼ばれる屏風ヶ浦をバックに写真が撮れるスポットです。犬吠埼灯台...
バイク

どうやら勝手に跨られたりしているようで小傷が絶えないので・・・

みなさんバイクの悪戯ってしてますか?私はここ数年バイクカバーとかも全然してなかったんですよ。でもやっぱりちゃんとしようって思ったのでバイクカバーを買ったお話をしたいと思います。バイクに悪戯をされている?これはまぁ悪意があるかないかで言ったら...
バイク

ホンダ公式SNSアカウントで写真が採用されました!

なんとなんと!いやー!乱世乱世!なんとですよ、ホンダ(バイク)の公式SNSアカウントで2022年最初の写真として採用されました!Twitterとインスタの2ヶ所です。とりあえずこちらでも紹介させてください!インスタ元の投稿はこちらTwitt...
バイク

インスタで投稿した写真の解説20220105

ちょこちょこ溜まってきたので、このシリーズも追加していこうと思います!前回の記事はこちら対象の投稿今回対象となる投稿は複数あります。全て同じロケーションで、機材も同じです。ロケーションは横浜みなとみらい 象の鼻パークです。機材機材は最近購入...
バイク

2021年買ってよかったもの バイク編

あけましておめでとうございます!去年からやっと見ていただける方も増えてきて、やりがいが増えてきたといった一年でしたが今年も何卒よろしくお願いいたします!OFUSEで応援を送る2021年に買ったバイク用品で良かったもの5選今回はバイク用品編の...
バイク

バイクのタイヤの空気圧は減りやすい?管理するならバッテリー式が安くて良い件

今日はバイク回ですあけましておめでとうございます!去年は本当にお世話になりました✨今年も色々と発信していこうと思っていますので今後ともよろしくお願いたします!主観でさてさて年始一発目の今回はタイヤの空気圧管理っていうテーマです。買ってよかっ...
バイク

アドベンチャー(またはオフ車)乗り必携!?ハンドウォーマーを買ったら最強だった件

冬のバイク用防寒対策アドベンチャーバイクといえばオフ車派生のもの(アフリカツインやツーリングセローなど)と、オンロード派生のもの(V-STROMEやKTM 390Advetureなど)がありますが特にナックルガードが似合うこのアドベンチャー...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

アドブロック機能を検出しました

当ブログは広告収入で成り立っております。過剰な広告表示にならないように心がけてはおりますが、ご協力を賜りたく、”zeijakunahiko.com”をホワイトリストに加えていただくか、アドブロック機能をオフにして頂きますようお願いいたします。