バイク

バイク

「いいね!」の数って、本当に大切だと思いますか?SNS写真と「承認欲求」のフシギな関係について、少しお話しさせてください。

皆様、日頃からSNSで写真を投稿したり、眺めたり、楽しまれていらっしゃいますか?私もですね、写真を撮ることが大好きで、皆さんの素敵な写真を見るのも毎日の楽しみなんです。SNSって、本当に面白いですよね!でも最近、こんな風に感じることってあり...
バイク

愛車を最高にカッコよく撮る!スマホとカメラ、光の使い分け完全ガイド✨

あなたの愛車、もっとカッコよく写真に残しませんか?この記事では、光の向きを意識するだけで劇的に変わる撮影テクニックを、スマホとカメラ別に詳しく解説!初心者さんでもプロ並みの写真が撮れるコツや、役立つ情報もご紹介します。
バイク

【ローリング撮影レポ】Insta360 X5を初投入!流れる背景と走りを360度で切り取る【動画あり】

新しく導入したInsta360 X5のシェイクダウンを兼ねて、ローリング撮影に挑戦してきました。流し撮り的な構図と、X5の安定した画質・手ブレ補正を活かした撮影で得られた手応えを、実際の動画とあわせてレポートします。
バイク

【車内のこもり臭に】オゾンで根本消臭!2000円のUSB脱臭器を使ってみた

車内のニオイに悩んでいませんか?槌屋ヤックのUSB給電式「O3 オゾンエアピュリファイヤー」は、芳香剤ではなくオゾンでニオイの元を分解する本格派。約2,000円で買えてUSBに挿すだけ。実際に使ってみたレビューとおすすめポイントを紹介します!
バイク

Powershot V1が出そうな今更V10に円形フィルターを付けられるキットを装着した話

V1出るやないかい!っていうタイミングですが、わたくし、V10買って間もなくてですねとても気に入っているカメラなので、ちょっと気になっている点にテコ入れをしたので、そのお話しをしたいと思います。レンズに触ってしまうすごく画質も綺麗だし、動画...
バイク

CB1300がとうとうFinal edition発売で絶版に

ホンダが好きなので、基本的にホンダのバイクの情報以外疎い筆者でありますがこの度、とうとうCB1300が最終モデルとなるようです。かねてより噂はずっとありましたが、やはり現実となってしまうようで、寂しいですね。今日はそんなCB1300FEのお...
バイク

Rebel250にE-Clutch搭載車!?ついに2025年モデルが発表に!

来ましたね!しかもE-Clutch!Rebel 250 | Honda公式サイトカメラでもなんでもそうですけど、こういう新しい技術を搭載した物が出ると、まーた前回のE-Clutch記事の時みたいに”E-Clutch 要らない”ってキーワード...
バイク

いくつあっても足りないモバイルバッテリーというお守り

皆さんこんにちは!今回はモバイルバッテリーのお話しです。カメラキッズ、カメラおじさんの皆様いかがお過ごしでしょうか昨今、特にUSB端子の混在について、発狂いたしかねない状況に辟易なさっている事と思います。だいたいiPhoneのせい(ライトニ...
バイク

2024年の当ブログを振り返って総括してみた

今年の総括:挑戦と成長の一年ちょっと意識高めなワードからスタートしておりますが笑この一年、当ブログはバイクやカメラ機器のレビューを中心に、本当に沢山の読者の皆様に楽しんでもらうことができました。振り返ってみると、今年は特に新しい試みや自分自...
バイク

今更Accsoon Seemoの良さに感動した話

今のところ、人様にお見せできるようなかっこいい動画を撮影できるようにはまだまだなってないんですがちまちまと練習しながら、いつか公開できるようになったら良いなぁなんて思いを募らせている毎日です。さてそんな中で、ずいぶん前に買ったAccsoon...
Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

アドブロック機能を検出しました

当ブログは広告収入で成り立っております。過剰な広告表示にならないように心がけてはおりますが、ご協力を賜りたく、”zeijakunahiko.com”をホワイトリストに加えていただくか、アドブロック機能をオフにして頂きますようお願いいたします。