みなさんこんにちは!
今回はカメラネタという事になりますが、大人の科学マガジンという物をご存知でしょうか?
学研さんから発行されている付録付の雑誌みたいなものでしょうか?
かなり色々種類がでています。
大人の科学のカメラとは
今回のタイトルにあるカメラとはなんのことかと言いますと
二眼レフカメラの回があったんです。
35mm 二眼レフカメラ | ||||
|
これを買うと、なんとプラモデルのように組み立てるだけで本当に撮影できる二眼レフカメラが出来上がる!
というものなんです。
二眼レフカメラというととてもレトロで、戦前や戦後に使われていたカメラの事ですが、これがトイカメラ感覚で使えるってことでアガッたわけですよ笑
どうですか意外と面白い見た目でしょう?😂
レンズはプラスチックなんで、本当に写りはトイカメラそのものですが、何年か前からフィルムカメラブームですし、最近はメルカリなんかの発展もあってまたフィルムが再燃してきてますから、いっちょやってみるか!と思い立ちました😂
カメラの仕様
で、カメラって言ってもどんなもんなの?という所が気になるかと思います。
小難しく書いても仕方ないのですが、簡単にまとめます。
- ピント調節可能
- 絞りは真円F11相当で値固定(簡素な機構なのでカスタム可能)
- フィルムはダイアル式手動巻き(カウンタ無し)
- シャッタースピードは1/125相当?固定
こんな感じ。
多分スペックは写ルンです相当を狙ったのかな?という感じ。
上から覗き込んでピント調節ができる写ルンです
みたいなもんだと思ってもらうとちょうど良いのかも知れません笑
レンズの品質的に写ルンですの方が描写は良さそうですけど・・・
撮ってみる
軽く撮ってみます。
フィルムは本誌でも推奨されていた、富士フィルムSuperia400
【ネコポス便配送商品】フジフイルム 35ミリ ネガカラーフィルム フジカラーSUPERIA プレミアム400 27枚撮り | ||||
|
とりあえずどんなもんかっていう具合なので推奨品使ってみます。
絞りF11とシャッタースピード1/125固定なので感度100とか200じゃドアンダーぶっこいちゃいそうだなと思ったのでここは素直に😂
で、作例がこちら
こんな感じ。
フィルムの巻き上げもまぁラフなんで、ちゃんと巻けてなかったり巻き忘れて多重露光しちゃったりとめちゃくちゃルーズ。
ピントも合ってんだか合ってないんだかファインダーでは分かりづらいんですよコレが笑
でもそのルーズさと写りの甘さがなんか
それはそれでこういうモノ
みたいな面白さがあるなと思いました。
当然、意気込んで撮ってやるんだ!っていうモノじゃ無いのは価格や見た目、“付録だから”っていう所で十分説明が付きますが😂
まとめ
結論から言って、私はこのあとフィルムにハマる事になるんですが😂😂😂
このカメラ、花やバイク以外にも使ってみたいなとか、横向きでももっと撮ってみたかったなとか宿題もできた面白いきっかけになったと思います。
とてもお安いですし、大型の書店では今でも在庫置いてる所もあるらしいと聞いてます。
探してみるのもいいのでは無いでしょうか笑
いやほんと、おもちゃとしてオススメです笑
コメント