最近GSX-S1000/F界隈、特に前期型を所有しているオーナーの間で話題(言い過ぎ?笑)の
現行刀のスロットル流用
について書いていきたいと思います。
カタナのスロットルが話題になる理由
なぜKATANAのスロットルが話題なのか
事の発端は、GSX-S1000のアクセルレスポンスが鋭すぎる事、にあります。
以前より初期型(前期型、145psモデル)はアクセルのツキが強すぎる、オンとオフの境目が極端過ぎると有名ですらありました。
その性格と、ECMのセッティングの相性がまた非常に悪く、アクセルを2000回転〜3000回転の間でパーシャルにした時、ガクガクするいう持病があり、これがまた非常に不快なのです。
車体の生産ロットが対応圏内であれば、発生ベースでの無償サービス対応(リコールではない)ができる場合がありますが、完全には直りません。
そんな中、GSX-S1000の後期型が発売。
その後まもなく新型katanaが発売となりました。
そしてここがミソ。
カタナには新開発の
プログレッシブスロットルを初採用!
との事。
プログレッシブスロットルとは、アクセルワイヤの巻き取り部を楕円にすることで、少開度の時はロースロで開けていくと普通のスロットル、みたいな感じになると。
要は少ない開度の時にドカン!と行くのを抑え、扱いやすくなりますよ。
というものです。
これがGSX-S1000/Fの初期型にポン付けで流用でき、価格も安い!
というので話題になったんです。
後期は無意味
後期は無意味です。
なぜなら、カタナで初採用!(5月?)と言いつつ、GSX-S1000後期型(2月?)のパーツリストには既にこの
プログレッシブスロットルの品番で掲載されている模様
初採用(初採用とは言っていない)
スズキらしいwww
という事で、後期型でドン付きキツくて乗ってられん!って人はそういないと思いますが(ECMも前期とセッティングが全然違う。しかも148ps。)、どうしてもというならECMの書き換えしかありません。
スロットルを発注する
私は取りに行くのが面倒くさいのでウェビックにて発注しましたが、最寄りの用品店やバイクを購入したお店でも良いと思います。
品番は
57110-07L00
お値段なんと税別1,500円!!!
57110-07L00 グリツプ,スロツトル スズキ純正部品 | ||||
|
グリップは純正のものが付いてくるので、嫌なら張り替えましょう。
取り外し
大した作業じゃないです。
プラスドライバー一本あればおk
下から見て大きなプラスネジが二本あるので、これらを外し
ワイヤーを固定するプレートを留めているネジも外してやります。
ここを外してやるとワイヤーがスロットルから外れやすくなります。
スムーズにやりたいので、ワイヤーの調整部分も緩めてやります。
調整位置は覚えておかなくておk。
どうせカタナスロットルを付ければ変わります。
スイッチケースをパコっと外し、ワイヤーのタイコとスロットルを切り離してあげると
スロットルはスコッと抜けます。
比較してみる
外した標準スロットルとカタナスロットルを比較してみます。
左が標準のスロットル。形に大きな違いはありませんが、結構削れてて驚きました。
上がカタナスロットル。
グリップ部分は多分使ってるうちに削れてきてツルツルになったんだと思われます。
注目していただきたいのはワイヤーが引っかかる部分。
カタナスロットルには溝が切ってあるのがお分かりかと思います。
なるほど、これでワイヤーのひっぱり具合を可変にしているわけですね!
あとは逆の手順で戻していけばおk。
せいぜい10分もあればいけちゃうと思います。
テストランと感想
では実際に乗って確認してみましょう。
ムムッ・・・これは!?
大分乗りやすくなりました!
私はこの車体にダメージが入りそうなほどのドン付きがすごく嫌で、アクセル操作にいちいち半クラを入れてたんですが
もうやらなくていいかも。
ちょっと大胆に行くともちろんグッといっちゃうんですけど
あと、前述のアクセルパーシャルにした時のガクガク感
これも大分丸くなりました。
ガクガクガク! から、 コッコッコッ みたいな、感じ?
良いですよこれは!皆さんやるべきです!
で、多分ちょっと燃費良くなると思いますこれ。
LCDの表示を瞬間燃費にしてるんですけど、今まで一般道走ってて見たことないような数字がよく見られるようになりました。
まだ分からないですけどね。
まとめ
お勧めです!
前期型オーナーは必須と言っていいほど良い結果が出ると思います。
ただ、いざ!という時の加速立ち上がりなんかもマイルドになっちゃうので、サーキット走行をやる方はもちろん違うのにしてください笑
というわけで、話題のカタナスロットルを流用してみた!というお話でした。
今回はこの辺で!
では!
ブログ村に参加中です! よろしければ応援クリックお願いします♪にほんブログ村
にほんブログ村
バイクランキング
コメント