バイクと運輸支局(陸運)

バイク

みなさん陸運って良く耳にされると思うんですが

行ったことはありますか?

私は仕事柄毎日行ってますが、バイクの登録関係をやったことのある方ってどれくらいいらっしゃるでしょうか?

運輸支局

陸運とは良くいうものの、実際の名前は陸運ではありません。

例えば私のいる関東、埼玉県であれば

関東運輸局埼玉支局

関東運輸局埼玉支局春日部自動車検査登録所

〃所沢自動車検査登録所

〃熊谷自動車検査登録所

埼玉運輸支局HP より

国土交通省管轄ですね。

一般的には特に理由がなければ国土交通省登録となり、バイクであれば自家用の白か事業用の緑のナンバーが発行してもらえます。

バイクの検査持ち込み

バイクはせいぜい2tトラックの平ボディでも複数台運べるため

持ち込みの曜日を決めて、一度に複数台運んで検査(車検、予備検査)をするケースが結構あります。

トラックから降ろしたバイクをわぁっと広げて、順番にエンジンを始動したり、テスター屋さんに持ってったりとかしてるんですが

ここできになることが一つ。

空吹かしヤバイ

バイクを買うときには気をつけた方が良い

排ガス規制のある車体とかは、ある程度エンジンが暖まらないとNoxCo2が出まくっちゃうんで、検査に落ちることも珍しくないんですね。

なので、さっさと暖めちゃおうという気持ちも大変良くわかるんですが

それお客さんの前でできるかい?

ってレベルの人達も結構いるんですよ。

ブンブンブンブン駐車場をぶん回しながらテスター屋に入る人もいる

で、やっぱバイク屋って販売とサービスが分かれてるケースも多いから

買いに行く時は気をつけてね! って言っても難しいとは思うんですけど

やっぱ大手チェーン系の制服やツナギ着てる人たちはそういうことしないのですよ。

レッドバロンなんか敷地内は勿論、検査レーン内(せいぜい時速5キロを一瞬しか出さない)でもヘルメットするしね。

俺もそこまではいいんじゃないかなとは思うけどw

実際じゃあお客さんの見えない所でどうかって、

そりゃわかんないですけど、売り物ぶん回す感覚の持ち主ってどうなのかな?って思うところもあって。

一時が万事

木を見て森を見ずにはなりたくないのですが

やっぱり売り物、お客様のもの(になる前提のもの)をそういう扱いにするということは

何か些細なことに気が付いても、ちゃんと取り合ってもらえてるんだろうか?

と割と心配になってます。

私が最初に買ったバイクがそこそこ苦い思いしたので、お節介ではあるんですが・・・

まぁ、そういう一柄の判断もお店に行った一瞬の時間だけで判断するのは難しいですよね。

まとめ

なんの話かな?って感じですがw

いや、でも気をつけてください。

全部が、とか、多くのバイク屋が、とは全くいうつもりはありません。

ただ、確かにそういう所もあるので、車体の状態も含めてですが

バイク選びはご慎重に!w

では今回はこの辺で!w



OFUSEで応援を送る
ブログ村に参加中です!
よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました