みなさん、こんにちは!
いよいよ明日10月3日、話題のKodak Charmera(コダック・チャルメラ)が日本で発売されますね!海外では既にバズりまくってるこの超小型トイカメラ、正直めちゃくちゃ楽しみです!
なにがそんなに魅力的なの?
1. なんといってもこのサイズ感!
重さわずか30g!キーチェーンサイズって、もはやアクセサリーレベルですよね。いつでもポケットに忍ばせておけるカメラって、それだけでワクワクしませんか?
2. ブラインドボックスのドキドキ感
7色展開なのに、開けるまでどの色かわからないって…これ完全にガチャの楽しさじゃないですか!コレクター心をくすぐられます。
3. あえての1.3MP
今どき1.3MPって、逆に新鮮!高画質が当たり前の時代に、あえてのローファイ。この「チープさ」がどんなエモい写真を生み出してくれるのか、想像するだけでワクワクします。
PIXPRO C1との撮り比べが楽しみすぎる
うちには既にKodak PIXPRO C1があるんですが、これとの撮り比べ企画絶対やります!
- Charmera: 5,480円、1.3MP、超小型
- PIXPRO C1: 17,380円、13MP、4倍ズーム
価格差3倍以上だけど、「エモさ」ではどっちが勝つのか?正直、安い方が勝ったら面白いですよね(笑)
1980年代の魂を現代に
このCharmera、1987年発売のKodak Flingというフィルムカメラがベースになってるそうです。80年代のノスタルジックな雰囲気を、デジタルで再現するって発想が素晴らしい!
当時を知らない世代にとっても、なんか懐かしい気持ちになれそうですよね。
発売日の予定
「on and on shop」で注文予定!ヨドバシとかビックカメラでも買えるかまだわからないので、確実に手に入れたいなら専門店が安全そうです。
開封から実写テストまで、全部動画に撮る予定なので、ブログと合わせてYouTubeもチェックしてくださいね!
まとめ:小さなカメラ、大きな可能性
たった5,480円で、新しい写真体験ができるかもしれない。それってすごくワクワクしませんか?
高性能なスマホカメラに慣れきった私たちが、あえて1.3MPのトイカメラを使うことで、どんな発見があるのか。どんな「味のある」写真が撮れるのか。
明日が楽しみすぎます!
発売情報
- 発売日:2024年10月3日(金)
- 価格:5,480円(税込)
- 販売店:on and on shop他
- カラー:7色(ブラインドボックス)
みなさんも気になったら、ぜひチェックしてみてくださいね!
レビュー記事もお楽しみに!