ブログで得た収入を仮想通貨で運用しようと勉強し始めました

仮想通貨、始めます。

当ブログではオープン当初から広告を表示させてもらっていますが ご覧いただいている皆様のお陰で、広告収入として微々たる金額ではありますが頂戴できています。 言っても正社員として労働もしているわけですが このBlogで発生した収入と、運営費がほぼトントンだったということもあり ちょっと考え方を変えてみようかなと思い、仮想通貨(暗号資産)に振替て行くことにしました。 今日はその考えに至った内容を書いていきたいと思います。 バイクもカメラもまるで関係なくてごめんなさいねw 今更かよwって思う人も居るかも知れませんが、ちょっとこれは普段のブログの余談だと思って、お暇ならお付き合いください。

仮想通貨(暗号資産)は怖いのか

金融資産というと、よく、ン十万溶かしたとか借金背負ったとか聞きますから、怖いなって思ってる人ってたくさんいると思うんですよね。 かくいう私も去年友人から「絶対やったほうが良い、たかが平民ふぜい、個人資産の金額くらいで銀行に預ける意味がわからない」と言われw 世界最大手の取引所のアカウントだけは作ってあったんです。 でもやっぱなんか踏み切れないというか、買ったら下がってむしろ損するかも!みたいに思い込んで、実際の購入には至らなかったんですよね。 で、通勤時間が長い中でやることもなくなってきて、この時間を利用して色々勉強してやる!と思いたち、仮想通貨もしっかり学んでみようじゃないか、と本を読むようになりました。 そしたらやっぱり、というか、むしろTVなんかで不安を煽られて日和っていたけど、考えてみたらそりゃそうだよなぁ。。。なんて納得してしまうことが多かったんですよね。 いや、ポジティブに。 仮想通貨を買うことそのものは全く怖くない。 その運用方法でハイリスクなものもある、というだけだったんだとわかりました。

仮想通貨を買うということ

例えばイメージしてみます。 ・財布の中に日本円がある これは普通ですよね。日本人ならほぼ間違いなくこの状態。 スカンピンの人もいるけどもw で、もうひとつ ・海外旅行の後などで海外の通貨も財布に入っている。 別に「へ〜」ですよね。ドル紙幣ってこんななんだwとか。
そして考え方をつなげます。 毎日ニュースで「1ドル○○円です」なんてやってますよね。 私達自身は全く気づいていませんが、それはつまり一日過ごしている間に、財布の中のお金の価値は変動しているということです。
でもどうでしょう、財布の中の1万円がいつの間にか借金になっている事はありましたでしょうか? 多分ないんじゃないかなと思いますw 要するに、仮想通貨(ビットコインとか)を買うということは、ただ単に財布の中に円以外の通貨が入っている状態ということです。 あとは円もドルもユーロも人民元も考え方は同じ。 刻一刻と価値が変動しているだけです。

仮想通貨は取引所で購入する

仮想通貨は当然のことながら消耗品でも無く、お金です。 お金は普通財布の中に入っていますね。 仮想通貨は取引所(コインチェック、ビットフライヤー、GMOコインなど)で購入することができ、各取引所内に口座(現実世界でいう財布)を作る事で仮想通貨を購入することができるようになります。 口座って呼ばれてるから買うだけでなんか運用されちゃうようなイメージがあるけどそうじゃない。 買うだけなら持ってるだけ。だから財布だと思ってみるとイメージしやすい。 銀行に預けるでしょ!って思うかもしれませんが、銀行に預けると利息がつくでしょ。あれって預けてるというか銀行に貸してるんですよ。 で、銀行が勝手に運用してるわけです。例えば企業に貸したり、銀行ローンとして貸したり。 財布の中に居たら利息つかないし、目に見えない所で価値が変動してるだけ(n回目)

買った通貨の使い方が問題

暗号資産を買ったら、つまり両替したものと同義です。 自分の一万円が同価値の暗号資産に両替されただけです。 パチンコでいうと玉買っただけ。持ってるだけなら両替されただけw 当然両替に手数料が取られるから、完全同額では無く、少し減りますけど。 で、問題はこの後の使い方がポイント。 よく危険だと言われて矢面に上がるのはデイトレード。 デイトレードっていうのは長期的に保持するのではなく、安く買って高く売る、を短期的に決着を付ける事です。 もちろん自分の所持金の中から、博打だと思って使っていい範囲内でやる分には最悪でもせいぜい0になるだけ。いや痛いけどw でもこのデイトレードでやろうってなると、少額でやってても利益が見込めないんで、莫大な資本能力が必要になります。だから一度溶けるとエグい金額で伝えられてしまうんですよ。 3000万溶けた!とか聞いてビビるでしょうけど、それだけの額を溶かして生きていられる人は1億とか持ってますからねw で、少資本でもハイリターンが出せる仕組みとして「レバレッジ」というのがあります。 例えば1万円しか持ってないのに10万円かけた体で取引をする事ができるといった制度です。 10倍とかちょっと大きく言いましたけど、2倍とかでもOK。 ただハイリターンな分ハイリスクも背中合わせ。 この10倍でぶっこんで溶かすともう悲惨。 もともと1万しか持ってないわけだから、10万がまるまる無くなったよってなるとその分マイナスとして跳ね返ってくる。 これが畏怖の象徴ですw だからレバレッジもかけるなら溶けても痛いで済む程度、というのを大前提で続けるのであれば電車まで止めなくて済むんですよね。 もちろん少しでも投資しやすいように各取引所では色々な取り組みがされていますけどね。

長期的運用で安定を

これは取引所によって対応可否があるんですけど、自分自身が金融屋のような事ができるようになる運用方法があります。 例えば取引所世界最大手のBINANCE(バイナンス)なら、以下のような事ができます。 ・買った仮想通貨を貸す事で利息収入を得る ・買った仮想通貨を利用して両替のお手伝いをする事で手数料収入を得る ・取引所に資産運用を任せる みたいな。 例えば仕事で忙しくてデイトレードは無理だけど、少しずつでも増やしていきたいから と思ってこその仮想通貨投資だと思いますが 上記の様な運用方法であればいわばローリターンではあるものの、年利10%程度の増加は見込めます。 しかも上記サービスは任意期間だけ運用することもできるため、短期的に利息収入を得つつ、トレードと合わせて運用することができたりします。 これはちょっと難しく聞こえるかもしれませんけども。 私はこの方法で老後の資産の一部を作れたらいいなというつもりでやっていきたいと思います。

日本語対応の取引所

バイナンスも日本語に翻訳されていて問題なく入れます。 しかしながら私が勉強した時点では日本からバイナンスに直接銀行口座から入金できなかったので、クレジットカード入金(手数料30%?)か、他取引所からの仮想通貨入金しか無かったんですよね。 なので最初はとりあえず使いやすそうな国内取引所で口座作ろうと思ってコインチェックにアカウント作りました。 慣れてるからかわかんないですけど使いやすいですw 最小金額500円から始められる上、ココから登録するともれなく1000円(日本円)もらえるので、とりあえずその1000円で買うだけ買ってみて、値動きみてるだけでも楽しいと思います。 意外と恐れているほど上がりも下がりもしないもんですけどねw そこから判断して、貯金の一部から仮想通貨に入れるようにしようかなとか判断していけたら面白いんじゃないかなと思いますね。 当然利益に対して税金も発生するので、良い利確の仕方などはもっと本読んで勉強しようとは思ってますが。 で、少し金額が増えたらBINANCEに仮想通貨で入金して、上記長期運用に回す、とか良いんじゃないでしょうか。 バイナンスも紹介コードみたいなので口座開けると少しお金もらえますw 嫌じゃなければこちらからどうぞw ま、今ロシアウクライナ界隈が騒がしいので安く始められるいい時期なんじゃないかなと思います。 最初は買わなくちゃ始まらないので、安く変える時期逃すとまた二の足踏んじゃいそうじゃないですかw で、またあとあと値段上がった〜とか聞いて「あのとき少しでも買っておけば・・・」ってなるんですよねw とはいえちょっと値段が跳ねたからってすぐに買い物したり現金化したりすると、日本の今の税制だと結構窮屈なんですよね。

まとめ

ちょっと今回長くなっちゃいましたけど、そんな感じでやっていけたらなと思ってます。 で、今回言ってるのは広告収入の部分だけ運用に回そう、という事でして、アフィリエイト収入は今まで通り新しいアイテムを買ってレビュー、っていう運用を続けていこうと思います。 そのうち収入の一部を募金して金額公開とかやりたいですね。 それこそ自己満なんですけどねw 皆さん見てくれてるからこのくらいできましたよ!って。 なにせ個人Blogですからねw というわけで今回はこの辺で!    


OFUSEで応援を送る
ブログ村に参加中です!
よろしければ応援クリックお願いします♪
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへ
にほんブログ村


バイクランキング

バイク用品&インプレッションウェビック

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

アドブロック機能を検出しました

当ブログは広告収入で成り立っております。過剰な広告表示にならないように心がけてはおりますが、ご協力を賜りたく、”zeijakunahiko.com”をホワイトリストに加えていただくか、アドブロック機能をオフにして頂きますようお願いいたします。

Powered By
Best Wordpress Adblock Detecting Plugin | CHP Adblock